2021年11月11日
11月の香りをお届けに
株式会社サンロフト様へ今月の香りをお届けさせて頂きました。
何かと気忙しくなる季節に
心をシャキっとしつつ
ふわっとゆるまる香りをお届けさせて頂きました。

今月も大変ありがとうございました。
。。。植物療法士・フィトセラピスト masae でした。。。
何かと気忙しくなる季節に
心をシャキっとしつつ
ふわっとゆるまる香りをお届けさせて頂きました。

今月も大変ありがとうございました。
。。。植物療法士・フィトセラピスト masae でした。。。
2021年08月31日
株式会社サンロフト様へ香りのお届けに
今日は株式会社サンロフト様へ今月の香りをお届けさせて頂きました。
8月の終わり秋に向かう心と体に寄り添えるような香りでブレンドを考えました。
お仕事の合間に香りでホッと一息ついて頂けたら嬉しいです。

今月もご依頼頂きましてありがとうございました。
。。。植物療法士・フィトセラピスト masae でした。。。
8月の終わり秋に向かう心と体に寄り添えるような香りでブレンドを考えました。
お仕事の合間に香りでホッと一息ついて頂けたら嬉しいです。

今月もご依頼頂きましてありがとうございました。
。。。植物療法士・フィトセラピスト masae でした。。。
2021年08月30日
greengrass植物療法講座12月レッスンのご案内
植物療法講座greengrassです。
いつもブログをご覧いただきまして大変ありがとうございます。
少し早いのですが12月のレッスンをご案内させて頂きます。
すでに9月のレッスンをお申込み頂いていた皆様にはご案内させて頂きました。
まだ先の予定にも関わらず早速のお申込みを頂きまして心よりお礼申し上げます。
12月といえば冬の冷えや乾燥そして年末年始に向けての忙しさ・・・
冬のお悩みに植物のチカラで少しでも心地よくお過ごし頂きたいなと考えました。
身体を温め心も癒してくれて風邪の予防にも役立つ冬の心強い味方のハーブ
ジャーマンカモミールとエルダーフラワーをそれぞれアルコールに浸けたチンキをお作り頂きます。
温かい紅茶に加えて頂いたり白湯に数滴加えて頂いたりと
お好みの飲み物に手軽に加えてお使い頂けるハーブチンキはとても便利。
冬の元気にお役に立てたら嬉しいです。
そしてフランスから久しぶりに届いたラベンダーの精油を使って
ミツロウでバームをお作り頂こうと思っています。
大掃除やお正月の準備と何かと水仕事も増えるシーズン。
ラベンダーのバームでケアーして頂けたらいいなと思いました。
今回はミツロウを北海道のリアン様へ注文したオーガニックマヌカのミツロウを使用する予定です。

<植物療法講座12月レッスンご案内>
Phytothérapie leçon
会場 焼津 小屋敷 スクールIE西焼津校
詳しい場所につきましてはお申込み頂いた際にご案内させて頂きます。
無料の駐車場のご用意があります。
日時 12月13日(月) 午前10時~午前11時30分
定員 残席2名
講座内容 「冬に役立つハーブチンキとラベンダーバーム作り」
エコサート認証ハーブのジャーマンカモミールとエルダーフラワー
2種類のハーブチンキをお作り頂きます。
同じくエコサート認証のラベンダー精油を使用したミツロウのバームもお作り頂きます。
講座料 2500円
*****************************
会場 静岡鷹匠 パティスリーHANAI様
日時 12月14日(火) 午前10時30分~12時
定員 残席なし(直前でお席があく場合があります。よろしかったらお問合せくださいませ。
講座内容 「冬に役立つハーブチンキとラベンダーバーム作り」
エコサート認証ハーブのジャーマンカモミールとエルダーフラワー
2種類のハーブチンキをお作り頂きます。
同じくエコサート認証のラベンダー精油を使用したミツロウのバームもお作り頂きます。
講座料 2500円
お申込み・お問合せはこちらをご覧ください。
すでにお申込み頂いた皆さま大変ありがとうございます。
お会いできますのを楽しみにお待ちしております。
レッスンの終了時間が少し延長になる場合があります。
お急ぎの方は恐れ入りますがお知らせください。
お時間に間に合うように進行させて頂きます。
ご参加お申込みの皆様には、お手数をおかけして恐縮ですが
引き続き当日の朝、ご自宅にて検温をお願いいたします。
37℃以上のお熱がありましたらご相談くださいますようお願いいたします。
お休みの場合には講座料はお振込みをお願いしております。
お振込みをご確認させて頂いた後、当日の資料等をご送付させて頂きます。
ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。
。。。植物療法士・フィトセラピスト masae でした。。。
いつもブログをご覧いただきまして大変ありがとうございます。
少し早いのですが12月のレッスンをご案内させて頂きます。
すでに9月のレッスンをお申込み頂いていた皆様にはご案内させて頂きました。
まだ先の予定にも関わらず早速のお申込みを頂きまして心よりお礼申し上げます。
12月といえば冬の冷えや乾燥そして年末年始に向けての忙しさ・・・
冬のお悩みに植物のチカラで少しでも心地よくお過ごし頂きたいなと考えました。
身体を温め心も癒してくれて風邪の予防にも役立つ冬の心強い味方のハーブ
ジャーマンカモミールとエルダーフラワーをそれぞれアルコールに浸けたチンキをお作り頂きます。
温かい紅茶に加えて頂いたり白湯に数滴加えて頂いたりと
お好みの飲み物に手軽に加えてお使い頂けるハーブチンキはとても便利。
冬の元気にお役に立てたら嬉しいです。
そしてフランスから久しぶりに届いたラベンダーの精油を使って
ミツロウでバームをお作り頂こうと思っています。
大掃除やお正月の準備と何かと水仕事も増えるシーズン。
ラベンダーのバームでケアーして頂けたらいいなと思いました。
今回はミツロウを北海道のリアン様へ注文したオーガニックマヌカのミツロウを使用する予定です。

<植物療法講座12月レッスンご案内>
Phytothérapie leçon
会場 焼津 小屋敷 スクールIE西焼津校
詳しい場所につきましてはお申込み頂いた際にご案内させて頂きます。
無料の駐車場のご用意があります。
日時 12月13日(月) 午前10時~午前11時30分
定員 残席2名
講座内容 「冬に役立つハーブチンキとラベンダーバーム作り」
エコサート認証ハーブのジャーマンカモミールとエルダーフラワー
2種類のハーブチンキをお作り頂きます。
同じくエコサート認証のラベンダー精油を使用したミツロウのバームもお作り頂きます。
講座料 2500円
*****************************
会場 静岡鷹匠 パティスリーHANAI様
日時 12月14日(火) 午前10時30分~12時
定員 残席なし(直前でお席があく場合があります。よろしかったらお問合せくださいませ。
講座内容 「冬に役立つハーブチンキとラベンダーバーム作り」
エコサート認証ハーブのジャーマンカモミールとエルダーフラワー
2種類のハーブチンキをお作り頂きます。
同じくエコサート認証のラベンダー精油を使用したミツロウのバームもお作り頂きます。
講座料 2500円
お申込み・お問合せはこちらをご覧ください。
すでにお申込み頂いた皆さま大変ありがとうございます。
お会いできますのを楽しみにお待ちしております。
レッスンの終了時間が少し延長になる場合があります。
お急ぎの方は恐れ入りますがお知らせください。
お時間に間に合うように進行させて頂きます。
ご参加お申込みの皆様には、お手数をおかけして恐縮ですが
引き続き当日の朝、ご自宅にて検温をお願いいたします。
37℃以上のお熱がありましたらご相談くださいますようお願いいたします。
お休みの場合には講座料はお振込みをお願いしております。
お振込みをご確認させて頂いた後、当日の資料等をご送付させて頂きます。
ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。
。。。植物療法士・フィトセラピスト masae でした。。。
2021年08月06日
greengrass植物療法講座9月レッスンご案内
毎日暑いなと思っていましたが
朝は涼しい風が吹くようになってきましたね。
暦では明日は立秋。
この暑さも…あと一息というところでしょうか。
9月のレッスンをご案内させて頂きます。
夏の日差しで疲れたお肌にハーブゴマージュとハーブパックを使う
お肌ケアーをレッスンさせて頂きます。
本当はお顔に実際にお試し頂きたいのですが
スチーマーのご用意ができないので手を使っての実習をさせて頂きます。
ハーブゴマージュやハーブパックはJAMHAでもテキストに出てくるのですが
私は、一番最初に植物療法を学ばせて頂いた恩師が植物美容の専門家でしたので
毎月のように体質やお肌に合わせてのハーブや精油の使い方を理論と実践で勉強させて頂きました。
こういうトラブルがお肌に起きるのはこの体質のこの部分が影響するからなのか・・・とか
そういうときには、このハーブをブレンドしたハーブティーで
お肌に使うハーブはこれとあれと・・・と食事はここに気をつけて必要な栄養素は・・・と
一つ一つのレシピを夢中になって学んだことが思い出されます。
今思うと何て贅沢な学びの時間だったのだろうと・・・そのありがたさを当時の私はわかっていなかったと思います。
今回はトリートメントの手技の代わりにシワ・たるみを防ぐ眼筋ストレッチもお伝えします。
そして、ほぼ一年近く待ったラベンダーの精油がいよいよフランスから到着するようなので
小さなバームですがラベンダーバームもお作り頂く予定です。
ミツロウは北海道のリアンさまのマヌカハニーのミツロウを使います♪
少し・・・かなり不安なのは、あれこれと私が勝手に内容を詰め込みすぎて
皆さんにとってご迷惑になっていないかな?というところです。。。
ハーブでお肌ケアーを楽しんで頂けますように・・・。
ではご案内させて頂きます。

<植物療法講座9月レッスンご案内>
Phytothérapie leçon
会場 焼津 小屋敷 スクールIE西焼津校
詳しい場所につきましてはお申込み頂いた際にご案内させて頂きます。
無料の駐車場のご用意があります。
日時9月13日(月) 午前10時~午前11時30分 中止とさせて頂きました。
定員 残席なし (直前でお席が空く場合があります。よろしかったらお問合せくださいませ。)
講座内容 「夏の肌疲れケアー」
ハーブゴマージュ&ハーブパックレッスン
顔筋ストレッチも行いますのでお荷物になり恐縮ですが置けるタイプの鏡をご持参ください。
講座料 2500円
*****************************
会場 静岡鷹匠 パティスリーHANAI様
日時 9月21日(火) 午前10時30分~12時 中止とさせて頂きました。
定員 残席なし(直前でお席があく場合があります。よろしかったらお問合せくださいませ。
講座内容 「夏の肌疲れケアー」
ハーブゴマージュ&ハーブパックレッスン
顔筋ストレッチも行いますのでお荷物になり恐縮ですが置けるタイプの鏡をご持参ください。
講座料 2500円
お申込み・お問合せはこちらをご覧ください。
すでにお申込み頂いた皆さま大変ありがとうございます。
お会いできますのを楽しみにお待ちしております。
ご参加お申込みの皆様には、お手数をおかけして恐縮ですが
引き続き当日の朝、ご自宅にて検温をお願いいたします。
37℃以上のお熱がありましたらご相談くださいますようお願いいたします。
お休みの場合には講座料はお振込みをお願いしております。
お振込みをご確認させて頂いた後、当日の資料等をご送付させて頂きます。
ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。
。。。植物療法士・フィトセラピスト masae でした。。。
朝は涼しい風が吹くようになってきましたね。
暦では明日は立秋。
この暑さも…あと一息というところでしょうか。
9月のレッスンをご案内させて頂きます。
夏の日差しで疲れたお肌にハーブゴマージュとハーブパックを使う
お肌ケアーをレッスンさせて頂きます。
本当はお顔に実際にお試し頂きたいのですが
スチーマーのご用意ができないので手を使っての実習をさせて頂きます。
ハーブゴマージュやハーブパックはJAMHAでもテキストに出てくるのですが
私は、一番最初に植物療法を学ばせて頂いた恩師が植物美容の専門家でしたので
毎月のように体質やお肌に合わせてのハーブや精油の使い方を理論と実践で勉強させて頂きました。
こういうトラブルがお肌に起きるのはこの体質のこの部分が影響するからなのか・・・とか
そういうときには、このハーブをブレンドしたハーブティーで
お肌に使うハーブはこれとあれと・・・と食事はここに気をつけて必要な栄養素は・・・と
一つ一つのレシピを夢中になって学んだことが思い出されます。
今思うと何て贅沢な学びの時間だったのだろうと・・・そのありがたさを当時の私はわかっていなかったと思います。
今回はトリートメントの手技の代わりにシワ・たるみを防ぐ眼筋ストレッチもお伝えします。
そして、ほぼ一年近く待ったラベンダーの精油がいよいよフランスから到着するようなので
小さなバームですがラベンダーバームもお作り頂く予定です。
ミツロウは北海道のリアンさまのマヌカハニーのミツロウを使います♪
少し・・・かなり不安なのは、あれこれと私が勝手に内容を詰め込みすぎて
皆さんにとってご迷惑になっていないかな?というところです。。。
ハーブでお肌ケアーを楽しんで頂けますように・・・。
ではご案内させて頂きます。

<植物療法講座9月レッスンご案内>
Phytothérapie leçon
会場 焼津 小屋敷 スクールIE西焼津校
詳しい場所につきましてはお申込み頂いた際にご案内させて頂きます。
無料の駐車場のご用意があります。
日時
定員 残席なし (直前でお席が空く場合があります。よろしかったらお問合せくださいませ。)
講座内容 「夏の肌疲れケアー」
ハーブゴマージュ&ハーブパックレッスン
顔筋ストレッチも行いますのでお荷物になり恐縮ですが置けるタイプの鏡をご持参ください。
講座料 2500円
*****************************
会場 静岡鷹匠 パティスリーHANAI様
日時
定員 残席なし(直前でお席があく場合があります。よろしかったらお問合せくださいませ。
講座内容 「夏の肌疲れケアー」
ハーブゴマージュ&ハーブパックレッスン
顔筋ストレッチも行いますのでお荷物になり恐縮ですが置けるタイプの鏡をご持参ください。
講座料 2500円
お申込み・お問合せはこちらをご覧ください。
すでにお申込み頂いた皆さま大変ありがとうございます。
お会いできますのを楽しみにお待ちしております。
ご参加お申込みの皆様には、お手数をおかけして恐縮ですが
引き続き当日の朝、ご自宅にて検温をお願いいたします。
37℃以上のお熱がありましたらご相談くださいますようお願いいたします。
お休みの場合には講座料はお振込みをお願いしております。
お振込みをご確認させて頂いた後、当日の資料等をご送付させて頂きます。
ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。
。。。植物療法士・フィトセラピスト masae でした。。。
2021年07月22日
さくら会様にてバスボム作り講座
少し日にちが過ぎてしまったのですが
7月3日に焼津市塩津公会堂にて「さくら会」様ご主催
「バスボム作り講座」を担当させて頂きました。
小さめの紙コップを型に用いた形でお作り頂きました。

食紅で色をつけて頂いて皆様には合計で3個お作り頂きました。
皆様には1色ずつでお作り頂いたのですが
少し白色を加えると何となく富士山のような雰囲気に仕上がります。

写真は撮影を控えさせて頂きましたが
皆様とてもお上手に作られていて素晴らしかったです。
始まるころは降っていた雨も帰りには止んでいました。
お声をかけてくださったMさま♪
そして「さくら会」様の皆様
大変お世話になりましてありがとうございました。
お手伝いに駆けつけてくださったFさん
ありがとうございました^^
。。。植物療法士・フィトセラピスト masae でした。。。
7月3日に焼津市塩津公会堂にて「さくら会」様ご主催
「バスボム作り講座」を担当させて頂きました。
小さめの紙コップを型に用いた形でお作り頂きました。

食紅で色をつけて頂いて皆様には合計で3個お作り頂きました。
皆様には1色ずつでお作り頂いたのですが
少し白色を加えると何となく富士山のような雰囲気に仕上がります。

写真は撮影を控えさせて頂きましたが
皆様とてもお上手に作られていて素晴らしかったです。
始まるころは降っていた雨も帰りには止んでいました。
お声をかけてくださったMさま♪
そして「さくら会」様の皆様
大変お世話になりましてありがとうございました。
お手伝いに駆けつけてくださったFさん
ありがとうございました^^
。。。植物療法士・フィトセラピスト masae でした。。。
2021年06月27日
今月の香りをお届けに
焼津にある株式会社サンロフト様へ今月の香りをお届けさせて頂きました。
お持ちする香りはお任せ頂いていて
ブレンドは毎回オリジナルなのですがオフィスということもあり
ホッと一息ついて頂ける香りに集中力を研ぎ澄ますような香りでバランスをとって
ブレンドすることを意識して選んでいます。

伺ったときは株式会社サンロフト様の新スタジオ「SORAIRO」様が開設されたばかりのときでした。
サンロフト様O様のご好意で見学させて頂きました。

内部はさすが!
これからの時代にはこういうオフィスが必要になっていくのだと
とても勉強になりました。
今月も大変ありがとうございました。
またどうぞよろしくお願いいたします。
。。。植物療法士・フィトセラピスト masae でした。。。
お持ちする香りはお任せ頂いていて
ブレンドは毎回オリジナルなのですがオフィスということもあり
ホッと一息ついて頂ける香りに集中力を研ぎ澄ますような香りでバランスをとって
ブレンドすることを意識して選んでいます。

伺ったときは株式会社サンロフト様の新スタジオ「SORAIRO」様が開設されたばかりのときでした。
サンロフト様O様のご好意で見学させて頂きました。

内部はさすが!
これからの時代にはこういうオフィスが必要になっていくのだと
とても勉強になりました。
今月も大変ありがとうございました。
またどうぞよろしくお願いいたします。
。。。植物療法士・フィトセラピスト masae でした。。。
2021年05月07日
焼津 株式会社サンロフト様へ香りのお届け
毎月香りをお届けさせて頂いている焼津の株式会社サンロフト様へ
先日4月の香りをお届けさせて頂きました。
新年度の始まりにスッキリとしたフレッシュな香りをブレンドしました。

エントランスにディフューザーを置いて頂いています。
おしゃれなだるまさんがいらっしゃいました。
入口を通り過ぎるときに香りを楽しんでリフレッシュして頂けたら何よりです。
今月もありがとうございました。
。。。植物療法士・フィトセラピスト masae でした。。。
先日4月の香りをお届けさせて頂きました。
新年度の始まりにスッキリとしたフレッシュな香りをブレンドしました。

エントランスにディフューザーを置いて頂いています。
おしゃれなだるまさんがいらっしゃいました。
入口を通り過ぎるときに香りを楽しんでリフレッシュして頂けたら何よりです。
今月もありがとうございました。
。。。植物療法士・フィトセラピスト masae でした。。。
2021年03月28日
3月の香りをお届けに
焼津(西焼津) 株式会社サンロフト様へ3月の香りをお届けさせて頂きました。
年度末の季節なので心がホッとしつつも集中力もアップする
そんなイメージのブレンドをお届けさせて頂きました。

デュフューザーの隣にはお水の給水機がありますから
気分転換にお水を取りにいらしたときに隣のデュフューザー(香りの拡散器)から香るアロマで
ホッと一息ついて頂けましたら何よりです。
今月も大変ありがとうございました。
。。。植物療法士・フィトセラピスト masae でした。。。
年度末の季節なので心がホッとしつつも集中力もアップする
そんなイメージのブレンドをお届けさせて頂きました。

デュフューザーの隣にはお水の給水機がありますから
気分転換にお水を取りにいらしたときに隣のデュフューザー(香りの拡散器)から香るアロマで
ホッと一息ついて頂けましたら何よりです。
今月も大変ありがとうございました。
。。。植物療法士・フィトセラピスト masae でした。。。
2020年11月28日
香りをお届けに。
今年の7月から月に一度(ご希望される度合いで回数は変わります)のお約束で
株式会社サンロフト様へ別館オフィス「やまぶき」様へ香りをお届けさせて頂いてます。
少し前のことですが
新社屋のオフィスで皆様が心地よくお仕事ができるようにアロマテラピーで環境を整えたい・・・とご相談を頂いて
そのときに毎月の香り選びもご依頼を頂いたのですが
今はアロマの知識も色々と入手しやすいですし
社員様皆様でお選びになれるのでは?と思い申し上げたところ
「知識のある専門の人に毎月お願いしたい」と大変ありがたいご要望を頂戴して!
承らせて頂きました。
お話しを伺ったときに、オフィスで皆様が心地よく過ごせるように
自然のチカラを取り入れることを考えられるとは!
なんて素敵なお考えだろうと感動したのを今でも覚えています。
ご依頼いただいたお話しとはいえ
社員様皆様方にアロマテラピーが受け入れて頂けるのか?
とても心配だったのですが・・・
2度目の交換のときにディフューザーのクリーニングをさせて頂いている間に
社員様方からご感想を聞かせて頂けて
お聞かせくださった皆様にはご好評なご様子で本当にほっとしました。

お届け月の精油のご説明などを記した用紙も
素敵なファイル立てをご用意くださりディフューザーのところに置いて頂いてます。
ご配慮に本当に感謝です。
香りは一日のなかで時間を区切ってご利用頂いてます。
昨日はインスタグラムの方へ嬉しい温かなコメントを寄せて頂いて大変感激しました。
ありがとうございました。
お忙しい毎日のなかで植物の香りが皆様の元気にお役に立てましたら何よりです。
本当にありがとうございます。
。。。植物療法士・フィトセラピスト masae でした。。。
株式会社サンロフト様へ別館オフィス「やまぶき」様へ香りをお届けさせて頂いてます。
少し前のことですが
新社屋のオフィスで皆様が心地よくお仕事ができるようにアロマテラピーで環境を整えたい・・・とご相談を頂いて
そのときに毎月の香り選びもご依頼を頂いたのですが
今はアロマの知識も色々と入手しやすいですし
社員様皆様でお選びになれるのでは?と思い申し上げたところ
「知識のある専門の人に毎月お願いしたい」と大変ありがたいご要望を頂戴して!
承らせて頂きました。
お話しを伺ったときに、オフィスで皆様が心地よく過ごせるように
自然のチカラを取り入れることを考えられるとは!
なんて素敵なお考えだろうと感動したのを今でも覚えています。
ご依頼いただいたお話しとはいえ
社員様皆様方にアロマテラピーが受け入れて頂けるのか?
とても心配だったのですが・・・
2度目の交換のときにディフューザーのクリーニングをさせて頂いている間に
社員様方からご感想を聞かせて頂けて
お聞かせくださった皆様にはご好評なご様子で本当にほっとしました。

お届け月の精油のご説明などを記した用紙も
素敵なファイル立てをご用意くださりディフューザーのところに置いて頂いてます。
ご配慮に本当に感謝です。
香りは一日のなかで時間を区切ってご利用頂いてます。
昨日はインスタグラムの方へ嬉しい温かなコメントを寄せて頂いて大変感激しました。
ありがとうございました。
お忙しい毎日のなかで植物の香りが皆様の元気にお役に立てましたら何よりです。
本当にありがとうございます。
。。。植物療法士・フィトセラピスト masae でした。。。
2020年11月28日
素敵な手作りマスク&マスクケース♪
鷹匠のレッスンにご参加くださっている素敵な方から
とっても美しいレース生地のマスクとマスクケースを頂戴しました
マスクケースもマスクと同じレース生地なのです!
なんて魅力的なのでしょう~。

マスクほんと可愛い♪

セットで並べるとさらに可愛いのです。

12月の外出は少なくなりそうです。
だからこそ気持ちがウキウキする素敵なものを身に着けて貴重な外出の機会を楽しみたいなと思います。
せっかくの真っ白な美しいレース生地ですから
直接マスクスプレーなどはつけずに
精油を含ませたムエットと保存して香りを移して使わせて頂きたいなと思います♪
maple先生♪本当にありがとうございました♡
。。。植物療法士・フィトセラピスト masae でした。。。
とっても美しいレース生地のマスクとマスクケースを頂戴しました

マスクケースもマスクと同じレース生地なのです!
なんて魅力的なのでしょう~。

マスクほんと可愛い♪

セットで並べるとさらに可愛いのです。

12月の外出は少なくなりそうです。
だからこそ気持ちがウキウキする素敵なものを身に着けて貴重な外出の機会を楽しみたいなと思います。
せっかくの真っ白な美しいレース生地ですから
直接マスクスプレーなどはつけずに
精油を含ませたムエットと保存して香りを移して使わせて頂きたいなと思います♪
maple先生♪本当にありがとうございました♡
。。。植物療法士・フィトセラピスト masae でした。。。