2017年03月26日
ラベンダーレッスン
今日は、ひんやり花冷え。
風邪などひかないように気をつけないと。

明日の焼津ギャラリーでの講座に
お席が一つ空きが出ましたのでご案内させて頂きます。
レッスンは「万能のハーブ(アロマ)ラベンダー」と言われるほど
何かあったらまず浮かぶのがラベンダー。
そのラベンダーを毎日の元気やリラックスに
役立てる使い方をお伝えします。
ワークショップでは精油を使ってアロマバスソルトをお作り頂きます。
今回は5回分お作り頂いてます。
よろしかったらぜひ♪
お問合せはgreengrass-phyto@goo.jp (増田)まで。
どうぞよろしくお願いいたします。
。。。植物療法士 フィトセラピスト masae でした。。。
風邪などひかないように気をつけないと。

明日の焼津ギャラリーでの講座に
お席が一つ空きが出ましたのでご案内させて頂きます。
レッスンは「万能のハーブ(アロマ)ラベンダー」と言われるほど
何かあったらまず浮かぶのがラベンダー。
そのラベンダーを毎日の元気やリラックスに
役立てる使い方をお伝えします。
ワークショップでは精油を使ってアロマバスソルトをお作り頂きます。
今回は5回分お作り頂いてます。
よろしかったらぜひ♪
お問合せはgreengrass-phyto@goo.jp (増田)まで。
どうぞよろしくお願いいたします。
。。。植物療法士 フィトセラピスト masae でした。。。
2017年03月16日
植物療法講座@鷹匠にて♪
気が付くと3月は、ほとんどブログがアップできませんでした。
実家の母の骨折で東京との往復が増えたとはいえ・・・
焼津の河津桜を見に行ったのも書こうと思いつつ
連れていってくださった焼津の土筆旅館の女将さんがアップしてくださいましたので
女将さんのブログにリンクさせて頂きます^^;
よろしかったらご覧ください♪
今日は静岡の鷹匠にあるカフェ「ROSSi(ロッシ)」さまにて
植物療法講座3月レッスンを開催させて頂きました。
レッスン前にROSSiさんに美味しいエスプレッソを
ステキな女子さまとご馳走になってしまうという幸せ~~♪ありがとうございました。
午前・午後ともにレッスン中の写真が撮れず・・・。
午後のセッティングしたところを1枚。

今月はハーブのラベンダー(もちろんエコセール認証です)と
アロマのバスソルトを5回分お作り頂いてお持ち帰りに。
今月のハーブティーは、桜のティーも召し上がって頂いてますが
(ちょっと写真をとりそびれましたので、今月の焼津のレッスンのときに)
ラベンダーをブレンドしたハーブティーも召し上がって頂いてます。
ラベンダーの香りが苦手な方でも召し上がって頂けるようなブレンドをご提案させて頂きました。

ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
ROSSiさま、エクラタンさま、お世話様になりましてありがとうございました。
。。。植物療法士・フィトテラピスト masae でした。。。
実家の母の骨折で東京との往復が増えたとはいえ・・・
焼津の河津桜を見に行ったのも書こうと思いつつ
連れていってくださった焼津の土筆旅館の女将さんがアップしてくださいましたので
女将さんのブログにリンクさせて頂きます^^;
よろしかったらご覧ください♪
今日は静岡の鷹匠にあるカフェ「ROSSi(ロッシ)」さまにて
植物療法講座3月レッスンを開催させて頂きました。
レッスン前にROSSiさんに美味しいエスプレッソを
ステキな女子さまとご馳走になってしまうという幸せ~~♪ありがとうございました。
午前・午後ともにレッスン中の写真が撮れず・・・。
午後のセッティングしたところを1枚。

今月はハーブのラベンダー(もちろんエコセール認証です)と
アロマのバスソルトを5回分お作り頂いてお持ち帰りに。
今月のハーブティーは、桜のティーも召し上がって頂いてますが
(ちょっと写真をとりそびれましたので、今月の焼津のレッスンのときに)
ラベンダーをブレンドしたハーブティーも召し上がって頂いてます。
ラベンダーの香りが苦手な方でも召し上がって頂けるようなブレンドをご提案させて頂きました。

ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
ROSSiさま、エクラタンさま、お世話様になりましてありがとうございました。
。。。植物療法士・フィトテラピスト masae でした。。。
2017年03月08日
クリスマスローズの季節
ベランダのクリスマスローズが少しずつ咲いてきました。
以前に上手に育てられなかったことがあるので
今回もどうかな?と思っていましたが。
(だからと言って何か世話をするわけではなく見守り型です)
きちんと育てる育て方教室があればぜひ参加させて頂きたいです。
どこかにないかな??

今回はたまたまでしょうけれども可愛く咲きました。
季節を感じてカレンダーを見なくても
咲く時期がちゃんとわかっているのですね。
嬉しい~。
身体も冬の身体をメンテナンスして
春へ備えるハーブティーで内側からもケアー。

季節の移り変わりもハーブで元気に過ごします。
<植物療法講座>
Phytothérapie leçon
場所 静岡 鷹匠 (午前エスパス・エクラタン
午後Caffe Bar ROSSi )
日時 3月16日(木) 10:30~12:00 / 13:30~15:00
※準備の都合上、入室は講座開始5分前より
ご協力ご理解をお願いいたします。
講座内容 ~春の元気を作るラベンダーレッスン~
WSアロマバスソルト作り
お作り頂いたバスソルトとご一緒に
ラベンダーのハーブティーもお土産にお持ち帰り頂きます。
定員 各回4~6名様
料金 2500円
******************
<植物療法講座>
Phytothérapie leçon
場所 焼津 大覚寺 駿河工房㈱焼津ギャラリー
日時 3月27日(月) 午前10時~午前11時30分
定員 6名様
講座内容 ~春の元気を作るラベンダーレッスン~
WSアロマバスソルト作り
お作り頂いたバスソルトとご一緒に
ラベンダーのハーブティーもお土産にお持ち帰り頂きます。
料金 2500円
お申込み・お問合せはこちらをご覧ください。
皆さまのお申込みを心よりお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
。。。植物療法士・フィトテラピスト masae でした。。。
以前に上手に育てられなかったことがあるので
今回もどうかな?と思っていましたが。
(だからと言って何か世話をするわけではなく見守り型です)
きちんと育てる育て方教室があればぜひ参加させて頂きたいです。
どこかにないかな??

今回はたまたまでしょうけれども可愛く咲きました。
季節を感じてカレンダーを見なくても
咲く時期がちゃんとわかっているのですね。
嬉しい~。
身体も冬の身体をメンテナンスして
春へ備えるハーブティーで内側からもケアー。

季節の移り変わりもハーブで元気に過ごします。
<植物療法講座>
Phytothérapie leçon
場所 静岡 鷹匠 (午前エスパス・エクラタン
午後Caffe Bar ROSSi )
日時 3月16日(木) 10:30~12:00 / 13:30~15:00
※準備の都合上、入室は講座開始5分前より
ご協力ご理解をお願いいたします。
講座内容 ~春の元気を作るラベンダーレッスン~
WSアロマバスソルト作り
お作り頂いたバスソルトとご一緒に
ラベンダーのハーブティーもお土産にお持ち帰り頂きます。
定員 各回4~6名様
料金 2500円
******************
<植物療法講座>
Phytothérapie leçon
場所 焼津 大覚寺 駿河工房㈱焼津ギャラリー
日時 3月27日(月) 午前10時~午前11時30分
定員 6名様
講座内容 ~春の元気を作るラベンダーレッスン~
WSアロマバスソルト作り
お作り頂いたバスソルトとご一緒に
ラベンダーのハーブティーもお土産にお持ち帰り頂きます。
料金 2500円
お申込み・お問合せはこちらをご覧ください。
皆さまのお申込みを心よりお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
。。。植物療法士・フィトテラピスト masae でした。。。