2019年09月02日
プライベートレッスン
先日のことですが鷹匠にあるFLOWER atelier LOTTA様にて
植物療法講座のプライベートレッスンを。
しばらくお休みだったプライベートレッスン。
今回はジャーマンカモミールの蒸留からスタートしました。

人数の多い通常のレッスンでは荷物が多くて
蒸留器も本当はお持ちしたいのですがなかなか難しくて
レッスンに蒸留器が初登場となりました。

実際に蒸留しているところを見て頂くとハーブのなかに精油が含まれていることが
目で確認して頂けるので伝わりやすいかな~と思いました。
ミニWSとしてバラの化粧水をお作り頂いて。
本題のレッスンは、これからの季節に役立つハーブをお伝えしました。
といっても、LOTTAさまでのレッスンはすでに5年?もっとかな?
長く受けてくださっているので今回は復習を兼ねて確認して頂きながら
成分についても少し説明を加えさせて頂きました。
楽しくお話ししながらの時間はあっという間。
大変お世話になりました。
また次回もよろしくお願いいたします。
。。。植物療法士 フィトセラピスト masae でした。。。
植物療法講座のプライベートレッスンを。
しばらくお休みだったプライベートレッスン。
今回はジャーマンカモミールの蒸留からスタートしました。

人数の多い通常のレッスンでは荷物が多くて
蒸留器も本当はお持ちしたいのですがなかなか難しくて
レッスンに蒸留器が初登場となりました。

実際に蒸留しているところを見て頂くとハーブのなかに精油が含まれていることが
目で確認して頂けるので伝わりやすいかな~と思いました。
ミニWSとしてバラの化粧水をお作り頂いて。
本題のレッスンは、これからの季節に役立つハーブをお伝えしました。
といっても、LOTTAさまでのレッスンはすでに5年?もっとかな?
長く受けてくださっているので今回は復習を兼ねて確認して頂きながら
成分についても少し説明を加えさせて頂きました。
楽しくお話ししながらの時間はあっという間。
大変お世話になりました。
また次回もよろしくお願いいたします。
。。。植物療法士 フィトセラピスト masae でした。。。