2016年10月27日
美味しいアロマで朝ごはん
先日頂いた「乃が美生食パン」
そのままいただくのが美味しいのですが
トーストしてももちろん美味♪

添えたキャベツは柚子風味のオリーブオイルで
和えるのが最近の定番。
冬が近づくと柚子の美味しいアロマが一段と食欲をアップ。
ちょうどタイミング良く知り合いのYさんが扱われている
「マダガスカル産のバニラビーンズ」を購入できたので
フレンチトーストに。
ヘーゼルナッツオイルを使って
バニラのアロマとヘーゼルナッツのアロマで美味しさアップ♪

ごちそうさまでした。
では♪11月講座のご案内をさせて頂きます。
<植物療法講座>
Phytothérapie leçon
場所 静岡 鷹匠 ONIWA Garden&Cafe
日時 11月23日(水) 10:30~12:00
11月24日(木) 10:30~12:00 / 13:30~15:00
講座内容 アロマクリーム&肩こりバー作り
定員 各回4~6名様
料金 2500円
******************
<植物療法講座>
Phytothérapie leçon
場所 焼津 大覚寺 駿河工房㈱焼津ギャラリー
日時 11月28日(月) 午前10時~午前11時30分
定員 6名様
講座内容 アロマクリーム&肩こりバー作り
料金 2500円
お申込み・お問合せはこちらをご覧ください。
皆さまのお申込みを心よりお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
。。。植物療法士・フィトテラピスト masae でした。。。
そのままいただくのが美味しいのですが
トーストしてももちろん美味♪

添えたキャベツは柚子風味のオリーブオイルで
和えるのが最近の定番。
冬が近づくと柚子の美味しいアロマが一段と食欲をアップ。
ちょうどタイミング良く知り合いのYさんが扱われている
「マダガスカル産のバニラビーンズ」を購入できたので
フレンチトーストに。
ヘーゼルナッツオイルを使って
バニラのアロマとヘーゼルナッツのアロマで美味しさアップ♪

ごちそうさまでした。
では♪11月講座のご案内をさせて頂きます。
<植物療法講座>
Phytothérapie leçon
場所 静岡 鷹匠 ONIWA Garden&Cafe
日時 11月23日(水) 10:30~12:00
11月24日(木) 10:30~12:00 / 13:30~15:00
講座内容 アロマクリーム&肩こりバー作り
定員 各回4~6名様
料金 2500円
******************
<植物療法講座>
Phytothérapie leçon
場所 焼津 大覚寺 駿河工房㈱焼津ギャラリー
日時 11月28日(月) 午前10時~午前11時30分
定員 6名様
講座内容 アロマクリーム&肩こりバー作り
料金 2500円
お申込み・お問合せはこちらをご覧ください。
皆さまのお申込みを心よりお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
。。。植物療法士・フィトテラピスト masae でした。。。
11月の香りをお届けに
株式会社サンロフト様へ香りのお届けに
greengrass植物療法講座12月レッスンのご案内
greengrass植物療法講座9月レッスンご案内
さくら会様にてバスボム作り講座
今月の香りをお届けに
株式会社サンロフト様へ香りのお届けに
greengrass植物療法講座12月レッスンのご案内
greengrass植物療法講座9月レッスンご案内
さくら会様にてバスボム作り講座
今月の香りをお届けに
Posted by greengrass at 22:37│Comments(0)
│アロマ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。