QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
greengrass
greengrass
植物療法(フィトテラピー)の講師をしております。静岡や焼津にて講座を開催させて頂いています。
オーナーへメッセージ

2017年02月07日

ベランダハーブ

今朝は風もあって寒いかな?と思いベランダハーブたちへの
水やりも迷ったのですが・・・。

寒いといっても立春を過ぎて日差しも暖かさを増してきましたね。
お昼少し前にベランダへ出るとポカポカでした。
このチャンスを逃しては・・・と慌ててハーブたちに給水しました。

暖かいイメージの静岡焼津ですが
気温がマイナスを指すこともあり
丈夫なローズマリーも凍えているときがあります。

今年の冬はちょっとドキドキしました。




まだ気温も不安定ですが
ひとまず無事に冬を乗り越えたであろうローズマリーは
例年より多くお花を咲かせています。
ちょっと嬉しい。

ラベンダータイムも良い感じに元気にしているし

今年の冬は少し悲しいことがあったので
ベランダのハーブたちが元気だと
なんとなく励まされるような気がします。

暖かい春になったら新しい苗も何か植えようかな。



<植物療法講座>
Phytothérapie leçon


場所        静岡 鷹匠 (午前エスパス・エクラタン
                 午後Caffe Bar ROSSi )

日時        2月16日(木)    10:30~12:00 / 13:30~15:00

※準備の都合上、入室は講座開始5分前より
 ご協力ご理解をお願いいたします。
          
    
講座内容      「身体を整える季節の植物療法」
          ~花粉症に役立つハーブとアロマテラピー~ 
          WSアロマスプレー作り 
          ハーブも2種類お土産にお持ち帰り頂きます。 


定員        各回4~6名様


料金        2500円

******************

<植物療法講座>
Phytothérapie leçon


場所        焼津 大覚寺    駿河工房㈱焼津ギャラリー

日時        2月27日(月)    午前10時~午前11時30分

定員        6名様

講座内容      「身体を整える季節の植物療法」
          ~花粉症に役立つハーブとアロマテラピー~
          WSアロマスプレー作り
          ハーブも2種類お土産にお持ち帰り頂きます。
          


料金        2500円



お申込み・お問合せはこちらをご覧ください。

皆さまのお申込みを心よりお待ちしております。
よろしくお願いいたします。


。。。植物療法士・フィトテラピスト masae でした。。。

  

Posted by greengrass at 17:35Comments(0)ハーブ